BLOG

【商品開発秘話】苺サングリアが誕生するまで・・・

今回は苺サングリアの開発秘話(?)を。。。

20151128_%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e9%85%92%e3%80%85%e3%81%ae%e5%ae%9f34827_r-1024x768

苺サングリアはあるイベント出店の機会がきっかけで誕生しました。

 

 

日本酒をもっと親しみやすく、可愛く、若い女性にも手にとっていただけたら…と考え、

ワインにフルーツやスパイスと合わせるサングリアをヒントに、

日本酒にフルーツを漬けた日本酒サングリアをアイスにしようと。

 

 

イベントの季節と女性に人気のあるフルーツをと思い、苺にしました。

 

 

まず、果実酒瓶に日本酒を注ぎ、苺を漬けます。

時間と共に苺のエキスが溶け出して、透明だった日本酒が少しずつ赤く色づいていきます。

 

 

ルビーのように赤くなる頃には、苺の甘い香りと甘酸っぱい酸味の効いた、日本酒サングリアに。

そのまま飲んでも美味しいです。

 

 

真っ赤な日本酒はもちろん、漬け込んだ苺も使います。

苺は2つに分けて、1つはつぶつぶ感が出るようにミキサーにかけてアイス生地に。

もう1つ果肉感を出すためにコンフィチュールにして、出来上がったアイスと混ぜ合わせます。

 

 

生地とコンフィチュールにする苺の割り合いと、甘さの調整を重ね、苺サングリアの完成!

 

 

イベントでは苺サングリアアイスとスパークリング日本酒を注ぎミントを添えて、

フロート仕立てにして提供しました。

 

初夏の屋外、汗ばむ暑さにピッタリの爽やかな商品になったかなと思います。

 

 

イベント限定のつもりでしたが、ご好評いただきまして商品化し、いまではギフトセットの仲間入りです。

日本酒×フルーツの組み合わせのサングリアシリーズも考案中。

 

 

お楽しみに♪

 

 

 

アレンジ色々♪酒粕の活用法

今日は酒粕の活用法(?)について。

 

 

冬になると恋しくなる、酒粕を使った食べ物。

寒~い日に食べる粕汁や、初詣で売ってたり配ってる甘酒。

冷えた身体がじんわりぽかぽか温まります。

 

 

酒粕を家で買って甘酒、粕汁、、、そのあと使い切れないことってないですか?

 

 

粕汁も、鮭を入れたりレシピ通りに作らなくても、普段のお味噌汁(インスタント味噌汁も可)にちょっと入れるだけで

美味しい粕汁になります(根菜によく合います)♪

 

甘酒もいいけれど、お汁粉にちょっといれるのも大人のお汁粉になっておすすめ♪

 

シチューに少し入れても合いますよ♪

 

 

時間があるときは、ひと手間。

味噌や砂糖と合わせて、お魚やお肉を漬けて粕漬けに。

買うと高いけど、材料をビニール袋に入れると意外と簡単に作れます。

 

配合を変えてお野菜を漬けても美味しい。

(詳しいレシピは某レシピサイトで(笑))

 

酒粕に漬けるなら、アプリコットやイチジクなどのドライフルーツもおすすめです。

ビニール袋に酒粕を入れて、よく揉んで柔らかくしたらドライフルーツを入れて漬けるだけ。

 

 

他にはクリームチーズと酒粕を1:1の割合で混ぜてディップにしたり、パンに塗ってトーストはいかがですか?

お好みでハチミツを入れても。

 

クリームチーズをチョコレートに替えて、湯せんや電子レンジで溶かしまぜて、

冷やして小さく丸めたら酒粕とチョコレートのトリュフになります♪

 

 

お菓子をつくるならホットケーキや蒸しパンパウンドケーキに入れて作るとしっとり仕上がります。

 

 

一度に入れる量は少なくても、使い方はたくさんあります♪

あれこれ試してみると足りなくなるかもしれません(笑)。

 

 

もし、酒粕消費に悩んでいたらお試しあれ。

 

 

【商品開発秘話】大吟醸ソルベが誕生するまで・・・

今日は大吟醸ソルベの開発秘話のお話。


20151128_%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e9%85%92%e3%80%85%e3%81%ae%e5%ae%9f34847_r-1024x768-1

酒々の実のアイスの中で一番アルコール度数の高い大吟醸ソルベ。
純米吟醸アイス同様、完成までにとても苦労した商品です。


アルコール度数が高い分、純米吟醸アイスよりも固まりにくいのです。
-11℃でジェラートマシンからアイスを取り出すのですが、最初の方は-11℃なのにマシンの中でシャバシャバ状態(汗)


凍る気配がありませんでした。。。


「固まりにくいなら、アルコール減らしたらいいじゃん」と思いますか?
確かにそうなんですが、それだとお酒のアイスじゃなくなってしまいます。
しかし凍らなければアイスじゃない(笑)


お酒の量を少—し減らして、バランスを調整しては試作を繰り返しました。


固まる状態になったら味の仕上げへ。

社内の試食会議では、
お酒好きのスタッフは「もっと甘さもレモンも控えたほうがいいのでは?」
お酒の弱いスタッフは「甘くしてレモンを効かせたほうがいい」
と両極端の意見も。


嗜好品の難しいところだなと思いました。


色々悩んだ末、甘さとレモンの加減は『お酒が引き立つこと』を考え、今の味になりました。


お酒好きさんに人気です(笑)
お酒が苦手な方にも「食べやすい」と好評いただいてます♪


現在の製造時も確認のため味見はしますが、試作時の味見は、、、
お酒のみで、甘味を足してみて味見。またお酒のみで味見、材料加えて味見。と、


ベース(凍らせる前の液体)の段階でもちょっとずつ味見します。
お酒が引き立つように味の確認のため。そして凍ってからも味見。


味見、味見、とにかく味見しました。
味見なのに人生で一番アイスを食べました(笑)


純米吟醸アイスに酒粕アイスに大吟醸ソルベと、試作続きの当時は
「仕事以外でお酒見たくない、アイスも見たくないっ!」
と思ったくらいです。


試行錯誤して出来上がった商品。
皆さまに手にとっていただけたら、喜んでいただけたら嬉しいです♪



【商品開発秘話】女性に大人気♪ 酒粕アイスが誕生するまで・・・

今回は酒粕アイスの商品秘話(?)を。

20151128_%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e9%85%92%e3%80%85%e3%81%ae%e5%ae%9f34842_r-1024x768


純米吟醸アイスと並行して開発をしていたのですが、純米吟醸アイスの方が試作に苦労したため、酒粕アイスはこれといった苦労や秘話はありません(笑)


強いて言うなら材料がほとんど一緒なので、開発中の試食会議の時に『どちらも同じような味になっている』と言われたことくらいでしょうか。


そこから純米吟醸アイスは日本酒の風味を活かして上品な甘さに。酒粕アイスは甘さを効かせてスイーツらしいアイスにと特徴をもたせました。


驚いたことは酒粕とバニラが合うこと。
バニラを加えることで、よりスイーツらしく仕上がりました


あとは、滑らかさを好評いただいている酒粕アイス。
「牛乳や生クリーム、卵は使ってない」と説明すると、食べた方に驚かれます。
(「やったーー‼」と思う瞬間でもあります。)


これは材料のバランスですね。何かが多すぎたり、また足りないとモソモソしてしまったり、逆に水っぽくなったしまったり。。。
食材を合わせる以上、やはり調和って大事だなとつくづく思います。


酒粕は好き嫌いが割とハッキリ別れてるような気がしますが、バニラを効かせたり、他の食材と合わせると苦手な人も食べやすくなると思います。


後に酒粕レーズン、酒粕パンプキンと酒粕を使ったフレーバーが増えますが、他にも酒粕と合う食材があるんですよ。
これからの寒い季節、粕汁や甘酒など酒粕を使った料理が恋しくなりますね♪


暖かい部屋で食べるアイスも幸せです。
酒々の実アイス、いかがですか♪



「松屋銀座~銀座で夏祭り~」に参加してきました!

8月17日から23日にかけて開催された、松屋銀座の催事『銀座で夏祭り』に出店してきました!

14285039_10210550161500010_561754683_o

酒々の実からは定番三種の『純米吟醸アイス』、『酒粕アイス』、『大吟醸アイス』、
季節の食材やフルーツを使った『苺サングリア』、『純米吟醸パイン』、『大吟醸マンゴー』、
『酒粕レーズン』、『酒粕パンプキン』、

そしてお酒が苦手な方も楽しめる『豆腐アイス』、『胡麻豆腐アイス』、『オリーブソルベ』
『パイナップルソルベ』、『マンゴーソルベ』、松屋催事限定の『ゴマバナナ』の合計14種ご用意しました!

14302781_10210550164500085_1242804387_n

台風が急接近していたにも関わらず、松屋銀座は連日大賑わいで、
若い女性からご年配の方、家族連れ、外国人観光客までとたくさんの方に
アイスを召し上がって頂きました♪

途中、急きょアイスを追加で搬入するほどの盛況ぶりで、大忙し!

酒々の実のアイス以外にも餃子屋さんやたい焼き屋さんなどおいしそうなお店が松屋にはたくさん。
その中でも特に気になったのはグラノーラのお店、『フルクタス』。

14033044_1814195882200911_1203617040_n

お店の方が催事期間中、毎日買いに来てくださり、何かコラボできないかと、
フルクタスのスパイスの効いたエジプト塩グラノーラを
アイスにトッピングしてみたところ、これが新感覚♪

グラノーラのスパイシーさと日本酒アイスの旨みが見事にマッチ。
新しい日本酒アイスの楽しみ方を発見することができました!

そして、今回の催事で何よりもうれしかったのはお客さまの笑顔を直接、
見れたこと♪

何度もお店にいらっしゃってくださるお客さま、
「 おいしかったよ 」と声をかけてもらえることは、対面販売ならではの
嬉しいところです。

また、中国・台湾・アメリカ・スペイン・イタリアと、
外国人観光客の方からも好評で、
日本文化の発信としての日本酒アイスの可能性も大きく感じるところがありました。

また、出店する際は是非、遊びに来てください♪

【商品開発秘話】暑い夏にぴったり!純米吟醸パインが誕生するまで・・・

今日は純米吟醸パインのお話です。

スイカ、梨、桃、ぶどう。夏はみずみずしい果物が多いですね♪
夏のフレーバーをつくることになり、真っ先に浮かんだのがパイナップルでした。

フルーツ大集合

パイナップルといえば、、、
縁日の屋台でキンキンに冷えた棒に刺さったパイナップルを思い出しました。

子どもの頃食べた、縁日のパイナップルの冷たさと噛むと溢れるジューシーな果汁は、
夏の暑さと人混みの熱気を忘れさせてくれる格別の美味しさでした。

そしてもう一つ浮かんだのが、とある日本酒。

名前は伏せますが、パイナップルのような香りのする日本酒からヒントを得て純米吟醸パインをつくろうと思いました。
(このヒントだけで解った方は日本酒通です(笑)筆者はまだお目にかかったことはありませんが、とても美味しい!そうですよ。)

角切りのパイナップルを混ぜ込みパイン感をしっかり出しつつ、純米吟醸酒とのバランスも気をつけました。
お酒と果実のバランス感は大事で、お酒と果物を合わせる時は最初に割合を決めてから甘味、酸味を調整していくことが多いです。

本物のパイナップルのジューシーな香りも特徴です。
元々香料は使いませんが、香料の人工的な香りは本物の香りとは全然違うなと思います。

あ、ちゃんと純米吟醸の味もしますよー。
最初にパインを感じた後に、ふわっと純米吟醸酒の味を感じられるアイスです。

常夏のフルーツ、パイナップル。
暑い夏にいかがですか?

160715_純米吟醸パイン

意外と知られていない!?マンゴーの栄養と効能とは・・

今日はマンゴーのお話。

f09c16f87b9ebbedeb1f8843ee2a476e_s

フレッシュな果実はもちろん、マンゴージュース、マンゴープリン、マンゴータルト、マンゴームース、
マンゴーラッシーなどなど、マンゴーを使ったデザートやスィーツがたくさん出回っている大人気のフルーツ♪

意外と知らない、マンゴーの栄養と効能をお伝えします。

 

**美肌効果**

マンゴーに含まれるβ‐カロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変換され、皮膚粘膜を保護し、
肌荒れを予防する効果が期待されています。またビタミンCは、シミ・しわを予防し、
コラーゲンの合成を増やして生き生きとした肌へと導きます。

マンゴーに含まれるビタミンCは熱や水の影響がほとんどないため、効率的に栄養分を摂取できるのが特徴です。
さらに、β‐カロテン、ビタミンCは免疫力を高める効果があるため、風邪やインフルエンザなどの予防が期待できます。

 

**貧血の予防**

ビタミンB群の一種で「造血のビタミン」とも呼ばれる葉酸は、新しい赤血球を造る働きがあるため、
貧血の改善に効果があります。

 

 

**生活習慣の予防**

カリウムには、高血圧の原因となるナトリウムの排泄する働きがあるため、高血圧の予防効果やむくみ予防にも効果が。
またビタミンB6には血液をサラサラにする働きがあるため、生活習慣を予防する効果が期待されています。

 

**アンチエイジング**

ビタミンA・C・Eにはそれぞれ抗酸化作用があり、マンゴーにはこれらの成分がすべて含まれているので、
老化を予防し、若々しくいられるための手助けをします。

と、美味しいうえに嬉しい栄養がたくさんあるマンゴー。
美容・健康を美味しくいただきましょう♪

くれぐれも過剰摂取にはご用心を。

オリーブソルベの食べ方♪

今回はオリーブソルベのおすすめの食べ方をご紹介します。

オリーブリーフの深みとレモンの風味が爽やかさなソルベ。

素材の味を活かしていますので、そのままお召し上がりいただくのがオススメです。
食後のお口直しに、午後のティータイムやリフレッシュしたい時にさっぱりとしたソルベはいかがですか?

アレンジとしては、、、

グリーンスムージーにトッピング。

野菜の青臭さが和らぎ、美容健康効果もアップ!
ミキサーで一緒に混ぜてもいいですし、コップやグラスに注いだスムージーにのせるたら、かき混ぜながら食べられて二度楽しめます♪ 

レモン系やサイダーなどの炭酸飲料にも合いますよ。フロートのように崩しながら食べるのもおすすめです。

 

はちみつは栄養面からもオススメです。
そうそうでした、栄養といえばオリーブリーフの効能がとってもすごいんです!

それもいずれご紹介していきたいと思います。

 

オリーブソルベ

豆腐アイスの食べ方♪

今回は豆腐アイスのおすすめの食べ方をご紹介します。


冷凍庫から出したらすぐに食べないで、、、
カップの側面を指で押せるくらいやわらかくなったら、スプーンで練りながらジェラートのようななめらかな状態を食べていただくのがおすすめです。


固さで食感や味わいが変わってくるので、お好みの状態を見つけてみてください♪


トッピングはバニラアイスのように色々楽しめます。
抹茶、きな粉やあんこなどの和素材は特におすすめ。


アイス用のお醤油をかけたらスイーツ版の冷や奴ですね。。。(笑)
アイス用のお醤油、個人的には好きです。


そのままでも良し。
アレンジもまた良し。


皆さんのおすすめの食べ方もぜひ教えてください!

20151128_株式会社酒々の実34846_R-1024x768

酒々の実、父の日ギフト♪

 

2016年の父の日は6月19日。

デパートなどでも父の日に向けた展示を見かけるようになりました。

何を贈るかお決まりですか?

 

スィーツが好き。

お酒が好き。

食べる物に気をつけている。

目先の変わったギフトを贈りたい。

と、お考えの方に!

酒々の実では、父の日ギフトをご用意しました!

 

♪ 詰め合わせ定番の「純米吟醸アイス」、「酒粕アイス」、「大吟醸ソルベ」の3フレーバー。

♪ 昨年好評いただきました、日本酒×フルーツのフレーバー「苺サングリア」。

♪ 日本酒×フルーツの新フレーバー、大人気トロピカルフルーツと合わせた「大吟醸マンゴー」。

♪ 酒粕×フルーツ、奥深く濃厚な味わいの「酒粕レーズン」。

の6種類の詰め合わせセットです。

父の日価格として、

通常¥4,320

↓↓↓

¥4,000で承ります!

 

大切なお父様に、

植物性100%の安心安全な自然派アイスはいかがですか。

イベント

原材料

お召し上がり方

全般